渡里湧水群を活かす会ロゴ
速報!WordPress版ブログ(スマートフォン&PC両対応) 
YouTube 動画令和6年03月10日更新
<設立の趣意> <活動目標>
 渡里台地には「台渡里官衙遺跡群」という国指定の遺跡を始め、縄文
 (1)湧水箇所や旧水路、あぜ道、旧国道跡等を整備し、
遺跡、一盛長者屋敷跡等歴史的遺産が数多くあります。       
   台地上の歴史的遺産「台渡里官衙遺跡群」(市の構想
 一方、この台地の辺縁には貴重な緑地が分布しており、「長者山風致
   としては歴史公園として整備)と一体化して歴史的、
地区」として指定を受けており、緑地の保全も図られているところです
   自然的環境つくりに努める。           
。この台地の崖下(田野川沿い)にはいくつもの湧水箇所があり、今も
 (2)当面、山沿いの認定外道路(あぜ道)を整備(竹や
豊富な清水が湧き出しております。以前は生活用水や農業用水等様々に
   雑草の伐採等)し、道沿いの湧水群と旧用水路等に手
利用されておりましたが、現在は田野川岸の竹が繁殖し一帯は荒廃して
   を加え、田野川、那珂川の清流を仰ぎながら泉や小川
しまいました。それでも湧水は以前と変わらず湧き出ており、あぜ道や
   のわきを散歩できる「水と緑の遊歩道」をつくる。 
旧用水路の面影は残っており手を加えれば貴重な自然を活用できるもの
                           
と確信いたします。この絶えることのない湧水は現在課題ともなってい
 (3)ホタル等の昆虫、魚類、小動物、植物などの生態を
る災害時の有用な水資源ともなりうる財産でもあります。私達はこれら
   調査研究し、自然的環境つくりに努める。     
の湧水群を含む豊かな自然を、次代を担う地域の子供たちのためにも残
 (4)将来的には田野川を含めた「水辺の公園」計画を行
してやりたいと「渡里湧水群を活かす会」を設立し活動しているもので
   政と共に推進する。               
あります。                           
                           


令和5年04月~令和6年03月の活動予定
 令和5年04月06日(月)市役所     (時間未定)  ・樹木粉砕機申請書(農政課)
 ・・・・・・・08日(土)午後02時00分~05時30分 ・役員会&会計監査(総会準備)
 ・・・・・・・09日(日)午前09時00分~11時30分 ・「湧水の日」活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・11日(月)市役所     (時間未定)  ・令和5年度活動打ち合わせ(公園緑地課)
 ・・・・・・・11日(月)市役所     (時間未定)  ・樹木粉砕機報告書(農政課)
 ・・・・・・・11日(月)市役所     (時間未定)  ・県「河川愛護」申請書(河川都市排水課)
 ・・・・・・・26日(水)午前09時00分~11時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・05月14日(日)午前09時00分~11時30分 ・「湧水の日」活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・21日(日)午前09時30分~11時00分 ・令和5年度定時総会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・24日(水)午前09時00分~11時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・06月11日(日)午前08時00分~10時30分 ・「湧水の日」活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・17日(土)午前09時30分~13時30分 ・役員研修(天神の里:笠間市)・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・23日(金)午後01時30分内原支所駐車場 ・県「河川愛護」物品配給引き取り(河川都市排水課)
 ・・・・・・・28日(水)午前08時00分~10時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・07月08日(土)午後07時15分~08時00分 ・ホタル観賞会(渡里子連主催)
 ・・・・07月09日(日)午前08時00分~10時30分 ・「湧水の日」活動日
 ・・・・・・・26日(水)午前08時00分~10時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・08月20日(日)午前08時00分~10時30分 ・「湧水の日」活動日
 ・・・・・・・23日(水)午前08時00分~10時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・09月10日(日)午前08時00分~10時30分 ・「湧水の日」活動日
 ・・・・・・・27日(水)午前08時00分~10時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・10月15日(日)午前09時00分~11時30分 ・「湧水の日」活動日
 ・・・・・・・25日(水)午前09時00分~11時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・11月12日(日)午前09時00分~11時30分 ・「湧水の日」活動日
 ・・・・・・・20日(水)午前08時30分~17時30分 ・視察研修(出流原弁天池湧水:栃木県佐野市)・・・・・・・ 
 ・・・・・・・22日(水)午前09時00分~11時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・12月10日(日)午前09時00分~11時30分 ・「湧水の日」活動日
 ・・・・・・・10日(水)午後04時00分~06時00分 ・忘年会(台渡里公民館)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・27日(水)午前09時00分~11時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 令和6年01月13日(土)午後03時00分~06時00分 ・役員会(台渡里公民館)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・14日(日)午前09時00分~11時30分 ・「湧水の日」活動日・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・17日(水)午前09時30分~11時30分 ・市役所関連部署挨拶・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・24日(水)午前09時00分~11時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・02月11日(日)午前09時00分~11時30分 ・「湧水の日」活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・17日(土)&18日(日)イオンモール内原1Fにて こみっとフェスティバル 動画活動報告・・・・・・・ 
 ・・・・・・・28日(水)午前09時00分~11時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・03月10日(日)午前09時00分~11時30分 ・「湧水の日」活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ・・・・・・・27日(水)午前09時00分~11時30分 ・平日活動日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

最新ニュース!令和5年12月10日(日)11時30分から現場にて忘年会
 12月10日(日)11時30分からは現場にて忘年会を予定していることから、数人がその準備作業を受け持ち招待客5名を含む総勢 
 51名が集うことができる体制を整えました。今日の催しには高橋靖水戸市長と加藤明良参議院議員も駆けつけてくれましたので、4年ぶ 
 りでの楽しいひと時をとカラオケも用意され皆もワクワクの時間となりました。楽しいおしゃべりと歌で4時間があっという間に経過し、 
 気持ちもお腹も満腹となり中締め解散となりました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

令和5年11月20日 日本名水百選湧水群「出流原弁天池」へ視察研修
 11月20日(月)8時30分に台渡里公民館より水戸市の大型バスにて、栃木県佐野市にある日本名水百選湧水群「出流原弁天池」へ 
 視察研修に行ってきました。参加者は渡里湧水群の会員26名と、公園緑地課より中村係長さんと運転手さん2名の一行となりました。出 
 流原弁天池に隣接する涌釜神社と磯山弁財天を、地元いそやま友の会の代表小倉さんにご案内をいただきました。いそやま友の会は平成2 
 0年より清掃活動を開始し、平成21年より毎年「弁天池音楽祭」を開催するなどの活動により全国放送でも取り上げられる名所となって 
 いるようです。その後は足利市へと移動し昼食と休憩を摂り国指定史跡「足利学校」へと向かい、現地の観光協会よりのボランティアガイ 
 ドさんの案内により日本最古の学校の歴史を学びました。地域特有の強風が吹いていましたが、一日を通して快晴の天気にも恵まれ有意義 
 な視察研修となりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

令和5年11月12日 第46回全国育樹祭 いばらき2023 参加
 第46回全国育樹祭ーいばらき2023ー 誰かじゃない 僕が育てる 緑の日本 の式典行事が、11月12日午前10時より水戸市 
 緑町にあるアダストリアみとアリーナにて開催されました。前日の午後 茨城県水郷県民の森(潮来市島須)にはお手入れ行事が開催され 
 ており、ほかにも県内各地で併催行事や記念行事を開催し、それぞれが異なる視点から森林の重要性や未来に繫がる新しい林業の姿などを 
 発信しました。我々「渡里湧水群を活かす会」も市町村枠で水戸市農政課扱いでの参加となりましたが、参加総数が2.000名というこ 
 とで篠原 光会長と保科 貞雄広報担当幹事の二名が会を代表して参加いたしました。式典行事の概要はプロローグ~式典(皇族殿下御臨 
 席)~エピローグと3つに分け、多くの茨城県出身などによるアトラクション交えながら進行し12時45分にて終了となりました。当日 
 は大勢のスタッフによる駐車場、移動用のシャトルバス、会場内での参加者の確認作業とスムーズな対応が行われたことで、2.000名 
 の参加者誰もが戸惑うことなく大満足での一日が終了しました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

令和5年06月17日 天神の里(笠間市)役員視察研修
 6月17日(土)9時30分台渡里公民館に役員5名が集合し、笠間市(南友部)にある「天神の里」を視察に行ってきました。この日 
 は8名ほどが木道の補修作業などを行っていましたが、休憩所で設立の経緯などの説明を聞いてから理事長の案内で活動エリア内を見て回 
 りました。基本的には自然に近い形でのビオ・トープ造りを進めているようで、荒れ果てていた一帯を切り開いた上で植物の復活状況を確 
 認し、その後に活かす方向性を検討して計画的に手を加えるという手法を行っているようでした。切り開いた時に集まった樹木なども焼却 
 などの処理は行わず、そのまま数年掛けて自然に戻すということでした。我々の活動場所とは違いこの一帯は篠藪だったようですが、竹林 
 同様に切り開く作業は大変だったようです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

05月21日(日)令和5年度 定時総会
 令和5年5月21日午前9時30分より「令和5年度定時総会」が開かれ、名簿会員総数104名の内本日の出席者と委任状提出の合計が 
 92名にて第1号議案~4号議案について承認されました。総会終了後は講演会にうつり、「NHK朝ドラマ「らんまん」を楽しく見るため 
 に」の演題により、水戸市植物公園の園長である西川綾子様の楽しいお話を30分ほどお聞きしました。・・・・・・・・・・・・・・・・ 

02月18・19日 こみっとフェスティバル参加
 こみっとフェスティバル2023が02月18・19日の2日間イオンモール水戸内原にて開催され、我が「渡里湧水群を活かす会」に 
 よる自主制作ビデオにて活動報告を行いました。昨年は事前に制作したパワーポイントによる発表風景を、市役所庁舎内で録画したものを 
 大型スクリーンで放映という形で行いましたが、今回からは自主制作ビデオを提出し実行委員会でチェックを経た上での発表となりました 
 。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

令和4年10月21日(金)尚仁沢湧水群(栃木県)視察研修会
 快晴の天気に恵まれた10月21日午前8時30分台渡里公民館出発で、栃木県塩谷郡塩谷町にある尚仁沢湧水群に行ってきました。こ 
 れは渡里湧水群を活かす会の令和4年度視察研修として開催したもので、水戸市の公園緑地課と事前の打ち合わせを行って実現したものな 
 ことから、水戸市所有の大型バスに会員25名と公園緑地課の菅本課長補佐、運転手さん2名の合わせて28名にて行ってきました。この 
 尚仁沢湧水群は昭和60年に環境庁が選定した全国名水百選の一つで、「水環境が極めて優良である」として認定されたものです。我々の 
 渡里湧水群が令和の名水百選にチャレンジすることでも、一つでも多くの名水認定地をこの目で確かめようということで今回の企画となり 
 ました。この冬から令和5年度いっぱいを「令和の名水百選」へのチャレンジ期間とし、新たな目標へ向かって活動を進めていきます。 

6月29・30日 2022 全国緑化フェア in 恵庭
 令和4年全国緑化フェアのメイン会場である北海道恵庭市で開かれている「ガーデンフェスタ2022」へ、我が「渡里湧水群を活かす 
 会」のメンバー15名と水戸市役所から小泉康二議員、公園緑地課の安達係長の17名で参加してきました。昨年の都市緑化機構主催であ 
 る第41回 緑の都市賞 内閣総理大臣賞を受賞した際に、前年の内閣総理大臣賞を受賞した恵庭市の表彰も同時に行われたことから、篠 
 原 光会長と恵庭市長が明治記念館の控室でお互いの受賞を機に交流の話が出たことから実現しました。60年もの長きに渡り町ぐるみで 
 緑の街づくりを続けている恵庭市と、荒廃してしまった自然を地元住民の手で取り戻そうと活動するボランティア団体に与えられた栄誉が 
 結び付けた交流となりました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

5月15日(日)令和4年度 定時総会
 新型コロナウイルス感染症蔓延防止の影響からここ2年間の総会を書面決議という形をとりましたが、本年令和4年度定時総会は何とし 
 ても開催したいということから活動場所である屋外にて行うことになりました。雨模様が続く時期の屋外開催ということで心配もありまし 
 たが、見事!14日午後の準備と当日の15日午前中だけが雨も降ることなく無事開催することが出来ました。55名の会員が集合しての 
 いつもの作業活動ではなく、昨年度の活動報告と今年度の計画や今後の展望をお知らせすることが出来たひと時となり、最後に記念の集合 
 写真を撮影してお開きとなりました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

大井川 和彦県知事表敬訪問
 12月10日(金)午後2時50分よりの15分間に設定された大井川和彦知事への表敬訪問のため、1時30分に台渡里公民館駐車場 
 に9名の役員が集合しました。職員の方に案内され10分前に茨城県庁5階にある応接室へと向かい、篠原会長より大井川知事へ渡里湧水 
 群を活かす会についての紹介の後、4年前の就任前に我々の活動地を訪れた時のお話が知事よりありました。活動当初より何かと物資の提 
 供も受けてきたこともあり、今後とも担当部署に協力をお願いしながら今回の受賞を励みに頑張りますということで、忙しいスケジュール 
 に組み込んでいただいた表敬訪問を終え台渡里公民館へと戻りました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

11月28日(日)台渡里公民館にて報告会
 11月28日(日)10時より台渡里公民館にて、「第41回緑の都市賞 内閣総理大臣賞受賞」報告会が開催されました。先日の22 
 日に明治記念館での授賞式も無事終えたことで、改めて会員の皆さんと高橋靖水戸市長様をはじめとする来賓をお迎えしてのものとなりま 
 した。篠原会長のあいさつの後、今回の応募をまとめた事務局の小園江さんが経過報告を行い、来賓のあいさつに続いて甘酒による乾杯が 
 行われました。後半は活動記録としての写真による8年間の軌跡を辿った後、県環境アドバイザー川島省二様のホタルに関するお話を聞き 
 、最後に相談役の小泉市議会議員が今後の展望を交えた話で締め、約1時間30分の報告会が終了となりました。今年度の名実ともに日本 
 一である内閣総理大臣賞受賞でしたが、手作りの団体ということもあるので日頃何かと利用している公民館での、総勢で約80名の地元会 
 員中心の小規模受賞報告会となりました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

11月26日(金) 高橋 靖市長表敬訪問
 令和3年11月26日(金)10時水戸市本庁舎4階にある市長室にて、22日に受賞した第41回緑の都市賞 内閣総理大臣賞の報告 
 を行うため、我々「渡里湧水群を活かす会」の篠原会長と役員の5名が表敬訪問しました。活動当初より何かとバックアップをしていただ 
 いてきたこともあり、今回の受賞を喜んでくださっているようで、今後も関係部署と協議の上協力ができるようにしたい旨のお話を聞くこ 
 とが出来ました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

第41回緑の都市賞 内閣総理大臣賞受賞受賞!
 我が渡里湧水群を活かす会が内閣総理大臣賞受賞を受賞した表彰式が開催され、11月22日17時より神宮外苑にある明治記念館で行 
 われました。この日は全国にある受賞団体と明治記念館とをインターネットで結ぶ、オンライン表彰式として双方向でのカメラによる映像 
 と音声が配信されました。昨年がコロナ禍の影響から中止となったこともあり、前年受賞団体と合わせて例年の2倍近い58団体となりま 
 した。我が団体の篠原会長と昨年の北海道恵庭市長が代表あいさつを行い、予定されていた約1時間で授賞式が無事終了しました。・・・ 

<平成26年度事業報告> <27年度事業計画書>
 06月08日 設立会議     事務局              渡里台地の国指定遺跡「台渡里官衙遺跡群」の歴史公園
        現地調査     湧水箇所            構想と一体化して渡里湧水群の自然環境つくりに努める。
    25日 水戸市との協議  会の設立説明と道路の竹等の伐採  当面山沿いの認定外道路(あぜ道)を整備(竹や雑草の
    30日 ホタル調査    役員にてホタルの生息を確認   伐採等)し、道沿いの湧水群と旧農業用水路に手を加え、
 07月01日 水戸土木事務所  旧国道付近伐採了解とホームレス 田野川、那珂川の清流を仰ぎながら泉や小川のわきを散歩
    19日 現地調査&整備  イモリ、沢蟹等の生息確認    できる「水と緑の遊歩道」をつくる。         
 08月 中旬 現地視察の回覧  17町内会、90班        将来的には田野川を含めた「水辺の公園」計画を行政と
    23日 丸太橋造り                    共に推進する。                   
     下旬 現地視察会案内                   これらのことを進めるために毎月の「湧水の日」を定め
    24日 役員会議                     、地域住民の力を結集する。             
 09月04日 水戸市へ挨拶   会長、事務局          1.湧水箇所、田野川沿い、あぜ道等の除草、竹等の伐採
    09日 ごみ収集&伐採                  2.旧国道と出水①付近の清掃活動          
    12日 市&土木事務所  小泉幹事            3.会員外の者を含めた渡里湧水群の環境整備等の実施 
    21日 役員会議     現地視察会の計画等       4.ホタル等の昆虫、魚類、鳥類、小動物、植物などの生
    27日 視察会準備                      態調査。                    
    28日 現地視察会    参加者122名         5.活動や調査研究のための班編成の検討       
 10月02日 水戸市へ挨拶   会長、事務局          6.類似した他会(団体)の視察           
        新聞にて報道   茨城新聞            7.案内看板の整備                 
     3日 水戸土木事務所  会長、事務局          8.ホームページの作成               
     中旬 視察会礼状&報告 配布:役員 回覧:17町内会  9.補助金受給についての調査研究          
 11月09日 役員会      会員募集の件 総会日程その他  10.会組織の拡充                 
     中旬 入会案内の配布  役員にて配布          11.楽しく活動し、会員親睦の深化         
 12月 末日 入会申込者の集計 正会員89名 賛助会員12名  12.その他、本会の目的達成のための諸活動     
                                 



<渡里湧水群を活かす会写真集(平成26年06月30日~平成28年4月10日撮影)>
湧水の日活動日事前活動準備 その他の催事作業終了後のひととき
 06月30日(ホタル生息調査)   
 07月19日(イモリ&沢蟹)   
 08月23日(丸太橋設置)   
 09月09日(ごみ収集&伐採)   
 09月27日(視察会準備) 09月28日(現地視察会当日) 
03月01日(定時総会)63名  03月15日(那珂市視察)24名 
04月12日 48名    
05月10日 48名    
06月14日 57名06月08日(ホタル生息調査) 06月02日(協働事業提案)じゃが芋バター
07月12日 57名  07月12日(ホタル観察会) 
08月09日 53名   ブドウかき氷
09月13日 50名10月08日(視察会準備)  スイカ
10月18日 85名+48名10月17日(視察会前日準備) 10月18日(現地視察会当日) 
11月08日 35名  芋煮会
12月13日 63名  12月13日 忘年会40名本醸造甘酒
01月10日 01月27日(撮影のみ)  お汁粉
02月14日(定時総会)  02月24日(協働事業提案) 
03月13日    トン汁
04月10日 04月09日(撮影のみ)  バナナ

<湧水各ポイント説明>
<湧水各ポイント説明>
① 出 水(ですい)      
渡里湧水群の上流端に位置し、湧水量も多く、昔から地域の人々に親しまれてきた泉です。か
つて泉のわきには茶店があって、道行く人々が冷たい湧水に浸されたラムネやトコロテンを味わ
いながら一休みした所です。この泉を水源として、山裾約八百メートルの用水路を通して、圷渡
里地区の水田まで引水されておりました。泉の脇には用水路工事の記念碑(※1)が建てられて
おります。※1「箱樋工事再興記念碑」(大正7年建)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
② 坂 下の泉         
坂下と呼ばれ数か所からの湧水があり、田野川との間にあった人家前の池に竹樋で引水されて
いました。飲料水にも使用されており、渡里台地の人々が飯富地区での農作業の行き帰りには、
この泉の冷たい水をいただき、ノドを潤したものです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③ サンパチ山の湧水(仮称)  
高台の長者山荘が建っている地は「サンパチ山」と呼ばれていました。その山裾の岩盤下から
湧き出る湧水は量が多く、湧水口は見応えがあります。また、この付近にはホタルや沢蟹、赤腹
(イモリ)が生息しておりますし、圷渡里地区に通じる旧用水路(セメント川)の遺構が残ってお
り、見所の多い箇所です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
④ 古 道の泉(仮称)     
古道が湧水のすぐ西側から南側高台へと九十九折りのジグザグ道で渡里台地に通じております
。この道は古代直線官道跡の「ひたみち」とも言われており、泉の名称もここからきております
。地元の人々も、昭和三十年代までこのジグザグ道を利用しておりまして、湧水付近のきれいな
水にはホタルの生息に欠かせないカワニナが居り、クレソンも繁茂しておりました。・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⑤ 滝             
滝と呼ばれていた湧水です。かつて、この付近に田畑などがあった頃、この地では茗荷(みょ
うが)が栽培されており、茗荷や野菜の洗い場、飲み水などに利用されておりました。この湧水
は斜面の中腹のかなり高い位置から水が湧き出しておりまして、三段の竹樋で引水されておりま
す。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⑥ 光の泉(仮称)       
ここ「光の泉」は幅二十メートルほどの間から、白糸のように湧水が湧き出ております。水量
も豊かで一か所コンクリートコガの水受けがあり、野菜の洗い場などでもあったようです。竹製
のコップなども置いてあり、飲み水だったのかもしれません。おいしいのでしょうね。遊歩道が
整備されると、この泉の水を汲みに来る方もいるのではないでしょうか。・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⑦ 一盛長者の湧水(仮称)   
一盛長者屋敷はこの泉の上の高台です。そこから泉の名前を付けました。この泉は規模こそ小
さいのですが、この湧水群の中では唯一砂地から伏流水が湧き出る珍しい泉です。付近からは縄
文土器も出土しており、泉の脇に置いてあります。旧用水路もこの辺になりますと暗渠部分が多
くなり、わずかに数か所ある点検用の立坑がその地下に用水路があることを示しております。ま
た、この付近にはイノシシ、タヌキ、アライグマ、ウサギなど多くの動物が生息しております。
    
 


<平成27年度事業活動記録> <渡里湧水群を活かす会 ボランティア理念>
 01月27日 :幹事会     総会議案書の審議その他 1.知恵あるものは知恵を出そう。          
 03月01日 :定時総会    出席者63名 2.力あるものは力を出そう。            
        :懇談会     台渡里公民館にて総会後開催 3.技術あるものは技術を出そう。          
    15日 :視察会     参加者24名 4.知識あるものは知識を出そう。          
    23日 :ホタル研究会  常磐大学にて開催(3名参加) 5.物あるものは物を出そう。            
 04月06日 :協働事業打合せ 提案打合せ(会長、事務局) 6.金あるものは金を出そう。            
    12日 :湧水の日    参加者48名 お互い持っている力を出し合って           
        :幹事会     協働事業提案書について他                楽しく活動しましょう。
    28日 :幹事会 協働事業提案書について、その他 地域住民の力で
 05月10日 :湧水の日    参加者48名 「湧水公園」
    21日 :協働事業打合せ 7部署担当者(会長、事務局) をつくろう。
 06月02日 :提案発表会   (本会から8名出席)  
    08日 :ホタル調査   源氏ホタル数匹を確認 <場 所>:湧水群⑤滝 前の懇談会広場(物置下)
    14日 :湧水の日    参加者57名 <時 間>:午前8時30分 作業8時30分~11時
    24日 :水戸市議会傍聴 「渡里湧水群」の質疑応答 <持参品>:鋸、鎌 長袖、作業靴、帽子等安全な服装
    27日 :幹事会     活動実施状況と今後について <駐車場>:山新渡里店 (西側通路から進入)
 07月02日 :水戸市へ挨拶  (会長、事務局) <28年度事業計画書>
        :水戸土木事務所 (事務局)  1.事業目標
    12日 :湧水の日    参加者57名 7箇所の湧水群をつなぐあぜ道(認定外道路)等を整備
        :ホタル観察会  参加者13名 (竹や雑草の伐採、採石の敷き込み等)し、道沿いの湧水
 08月05日 :協定書締結   (会長、事務局) 群と旧農業用水路に手を加え、更に田野川の水辺の環境を
    09日 :湧水の日    参加者53名 整備して、田野川、那珂川の清流を仰ぎながら泉や小川の
    16日 :事務局会議   補助金の収支計画、その他 わきを散歩できる「水と緑の遊歩道」をつくる。
 09月13日 :湧水の日    参加者50名  これらのことを進めるために第2日曜日を「湧水の日」
        :幹事会     活動状況確認、その他 とし、地域住民の力を結集して活動に取り組む。
 10月02日 :市役所打合せ  (会長、事務局)  将来的には田野川を含めた「水辺の公園」構想を行政と
    06日 :協働事業打合せ (会長、事務局) 共に構築し、渡里台地の国指定遺跡「台渡里官衙遺跡群」
    07日 :水戸土木事務所 (会長、小泉幹事、事務局) の歴史公園構想と一体化して渡里湧水群の自然環境つくり
    08日 :拡大活動日準備 幹事及び協力会員 に努める。
    17日 :拡大活動日準備 幹事及び協力会員  2.事業計画
    18日 :湧水の日    会員85名 平成28年度の事業計画は以下のとおりとする。
        :(拡大活動日) 一般29名  1.野木山緑地、旧国道付近の除草、清掃整備
        :市長&職員13来賓3   識者3  計19名  2.ホタル生息地の保全整備
        : 合計133名   ・生息地付近の竹切、枝払い、除草
    21日 :市関係部署挨拶 (会長、事務局)   ・その他ホタル生息の環境つくり
 11月08日 :湧水の日 参加者35名  3.あぜ道(認定外道路)の整備
    16日 :水質検査採水  事務局立ち合い   ・あぜ道と付近の竹の伐採、除草
 12月13日 :湧水の日 参加者63名   ・ぬかるみの整備、採石の敷き込み
        :幹事会     平成27年の活動確認その他   ・ゴミ拾い等の清掃活動
        :忘年会 参加者40名   ・崩壊箇所や危険個所の整備
    20日 :竹処理班打合せ 竹処理班外数名  4.旧用水路の環境整備
 01月10日 :湧水の日 参加者59名   ・旧用水路(水の無い旧用水路を含む)付近の竹切、
 02月14日 :定時総会 参加者65名(台渡里公民館)    枯竹の撤去、除草
    24日 :協働事業提案日 水戸市国際交流センター   ・旧用水路に水が流れるように一部を整備
 03月06日 :幹事作業打合せ   5.湧水付近の整備
    13日 :湧水の日 参加者55名    ・湧水付近の除草、竹の伐採
             ・湧水施設(竹樋等)の補修
<平成28年度事業活動記録>   ・看板の設置、補修
 04月10日 :湧水の日 4月14日:ミニ尾瀬公園下見  6.田野川の環境整備
  4月20日:物置設置準備   ・あぜ道や堤防上から田野川の清流が眺められるよう
 05月08日 :湧水の日 5月05日:物置部材搬入    な水辺の竹切や除草等
  5月14日:ホタルネットワーク   ・鮭が遡上しやすい河川環境つくり
  5月17日:ミニ尾瀬公園視察  7.会員外の協力者を含めた渡里湧水群の環境整備活動
  5月18日:協働事業報告会    等の実施
 06月12日 :湧水の日   8.会組織を充実(作業班の編成等)し、計画的な活動
 07月10日 :湧水の日 19時15分~ホタル観賞会    の推進
 08月21日 :湧水の日 08月03日:第1回平日活動日  9.水戸市との協働事業の継続
 09月11日 :湧水の日 10月12日:第2回平日活動日 10.河川敷内や旧国道敷内の円滑な活動のために管理者
 10月16日 :湧水の日 (拡大活動日&観察会)    である茨城県(水戸土木事務所)との連携を密にし
 11月13日 :湧水の日 11月21日:協働事業現地見学    、又、老朽化した施設の修繕等を要望していく
 12月11日 :湧水の日   11.各種補助金についての検討と申請(茨城県河川愛護
        :忘年会 16時~ 台渡里公民館    奨励金等)
 01月08日 :湧水の日  12.類似水辺公園等の視察
 02月12日 :湧水の日  13.ホームぺージの充実
 03月12日 :湧水の日 3月29日:水戸場所へ竹を提供 14.機材保管施設(プレハブ物置等)の設置検討
<平成29年度事業活動記録> 15.「平日の活動日」等の検討
 04月09日 :湧水の日      (例:第3水曜日等)
 05月14日 :定時総会 台渡里公民館 16.楽しい活動と会員親睦の深化
 06月04日 :環境フェア 県三の丸庁舎前広場 17.その他本会目的達成のための諸活動
 06月07日 :水辺公園視察会 渡良瀬遊水地 & 南沢湧水群 
 06月11日 :湧水の日  
 07月09日 :湧水の日 11日 FMぱるるん12時~ 
 08月20日 :湧水の日 7月15日 ホタル観賞会 
 09月10日 :湧水の日 8月23日 ホタル勉強会 
 10月15日 :湧水の日  
 11月12日 :湧水の日  
 12月10日 :湧水の日  
        :忘年会 台渡里公民館 
 01月14日 :湧水の日  
 02月11日 :湧水の日  
 03月11日 :湧水の日 17日 桜の苗木植樹 
<平成30年度事業活動記録> 
 04月08日 :湧水の日 4日 水戸市公園緑地課ほか 
 05月13日 :定時総会 台渡里公民館 
 06月03日 :環境フェア 05月23日 平日活動日 
 06月10日 :湧水の日 同日:オオキンケイギク駆除 
 06月20日 :水辺公園視察会 06月27日 平日活動日 
 07月08日 :湧水の日 ホタル観賞会 25日平日活動日 
 08月19日 :湧水の日 08月22日 平日活動日 
 09月09日 :湧水の日 09月26日 平日活動日 
 10月14日 :湧水の日 10月24日 平日活動日 
 11月11日 :湧水の日 11月28日 平日活動日 
 12月09日 :湧水の日 12月26日 平日活動日 
        :忘年会 台渡里公民館 
 01月13日 :湧水の日 01月23日 平日活動日 
 02月10日 :湧水の日 02月27日 平日活動日 
 03月10日 :湧水の日 03月27日 平日活動日 
<令和元年度事業活動記録> 
 04月14日 :湧水の日 04月24日 平日活動日 
 05月12日 :定時総会 18日 班長会議&懇親会 
 06月02日 :環境フェア 05月22日 平日活動日 
    09日 :湧水の日 06月26日 平日活動日 
 07月05日 :水辺公園視察会 07月06日 ホタル観賞会 
 07月14日 :湧水の日(雨) 07月24日 平日活動日 
 08月11日 :湧水の日 08月28日 平日活動日 
 09月08日 :湧水の日 09月25日 平日活動日 
 10月13日 :湧水の日(雨) 10月23日 平日活動日 
 11月10日 :湧水の日 11月27日 平日活動日 
 12月15日 :湧水の日 12月25日 平日活動日 
    15日 :忘年会 台渡里公民館 
 01月12日 :湧水の日 01月22日 平日活動日 
 02月09日 :湧水の日 02月26日 平日活動日 
 03月08日 :湧水の日 03月25日 平日活動日 
<令和2年度事業活動記録> 
 04月12日 :湧水の日は中止 04月22日 平日活動日 
 05月10日 :湧水の日は中止 05月27日 平日活動日 
   中  止 :定時総会 湧水地研修中止 
 06月14日 :湧水の日 06月24日 平日活動日 
   中  止 :ホタル観賞会 渡里子連ホタル観賞会 
 07月12日 :湧水の日 07月22日 平日活動日 
 08月09日 :湧水の日 08月26日 平日活動日 
 09月13日 :湧水の日 09月23日 平日活動日(雨) 
 10月11日 :湧水の日 10月28日 平日活動日 
 11月08日 :湧水の日 11月25日 平日活動日 
 12月13日 :湧水の日 12月23日 平日活動日 
 作業終了後~ :弁当配布 解散~懇談会 (納 会) 
 01月10日 :湧水の日 01月27日 平日活動日 
 02月14日 :湧水の日 02月24日 平日活動日 
 03月14日 :湧水の日 03月24日 平日活動日 
<令和3年度事業活動記録> 
 04月11日 :湧水の日 04月28日 平日活動日 
 05月09日 :湧水の日 05月26日 平日活動日 
    16日 :定時総会 (中  止) 湧水地研修 
 06月13日 :湧水の日 06月23日 平日活動日 
    26日 :ホタル観賞会 (渡里子連主催) 
 07月11日 :湧水の日 07月28日 平日活動日 
 08月08日 :湧水の日(雨) 08月25日 平日活動日  
    11日 :湧水の日代替え    26日 自主活動日 
 09月12日 :湧水の日 09月22日 平日活動日 
 10月17日 :湧水の日(雨) 10月27日 平日活動日  
    29日 :受賞者プレゼン (東京教育会館) 
 11月14日 :湧水の日 11月22日 授賞式 
    26日 :市長表敬訪問 11月24日 平日活動日 
 12月10日 :県知事表敬訪問 11月28日 報告会 
    12日 :湧水の日 12月22日 平日活動日 
 01月09日 :湧水の日 01月26日 平日活動日 
    30日 :環境フォーラム 02月20日 こみっとフェス 
 02月13日 :湧水の日 02月23日 平日活動日 
 03月13日 :湧水の日 03月23日 平日活動日 
<令和4年度事業活動記録> 
 04月10日 :湧水の日 04月22日 役員視察研修 
 05月08日 :湧水の日 04月27日 平日活動日 
    15日 :定時総会 05月25日 平日活動日 
 06月12日 :湧水の日 06月22日 平日活動日 
 07月02日 :ホタル観賞会 全国緑化フェア(恵庭市) 
    10日 :湧水の日 07月27日 平日活動日 
 08月21日 :湧水の日 08月24日 平日活動日 
 09月11日 :湧水の日 09月28日 平日活動日 
 10月16日 :湧水の日 10月26日 平日活動日 
    21日 :水辺公園視察 (尚仁沢湧水群:栃木県) 
 11月13日 :湧水の日 11月23日 平日活動日(雨) 
 12月11日 :湧水の日 12月28日 平日活動日 
 01月08日 :湧水の日 01月25日 平日活動日 
 02月12日 :湧水の日 02月22日 平日活動日 
 03月12日 :湧水の日 03月22日 平日活動日 
<令和5年度事業活動記録> 
 04月09日 :湧水の日 04月26日 平日活動日(雨) 
 05月14日 :湧水の日 05月24日 平日活動日 
    21日 :定時総会 (台渡里公民館) 
 06月11日 :湧水の日(雨) 06月28日 平日活動日 
    17日 :役員研修 (天神の里:笠間市) 
 07月08日 :ホタル観賞会 07月15日 班長会議 
    09日 :湧水の日 07月26日 平日活動日 
 08月20日 :湧水の日 08月23日 平日活動日 
 09月10日 :湧水の日 09月27日 平日活動日 
 10月15日 :湧水の日(雨) 10月25日 平日活動日 
 11月12日 :湧水の日 発電機テスト(忘年会用) 
 第46回全国育樹祭いばらき参加 11月22日 平日活動日 
 11月20日 :水辺公園視察 出流原湧水(佐野市) 
 12月10日 :湧水の日 12月27日 平日活動日 
 作業終了後~ :現地にて忘年会  
 01月14日 :湧水の日 01月24日 平日活動日 
 02月11日 :湧水の日 02月28日 平日活動日 
 17&18日 :こみっとフェス (内原イオンモール) 
 03月10日 :湧水の日 03月27日 平日活動日 
<渡里湧水群動画ビデオ集 & FMぱるるん音声> <湧水だより・バックナンバー>
渡里湧水群を活かす会活動報告 <・・・・・・・・> <令和06年01月>
活動報告(4分55秒)こみっとフェス(約5分) <令和05年08月> <令和05年01月>
空撮 (1'06")石切1(1'12")砕石1(0'36")竹切1(1'15") <令和04年08月> <令和04年01月>
伏流水(0'41")石切2(0'44")砕石2(0'32")竹切2(1'26") <令和03年11月> <令和03年01月>
湧水 (0'39")石切3(0'15")砕石3(0'56")音声(18'17") <令和02年05月> <令和02年01月>
 <・・・・・・・・> <令和01年01月>
<役員名簿> <事務局&連絡先>
 最高顧問:加藤 浩一 元市長  郵 便:310-0902
 顧  問:加藤 明良 参議院議員  事務局:茨城県水戸市渡里町3082番地(中央技術内)
 相 談 役:小泉 康二 市議会議員  電 話:029-226-5656
 相 談 役:大槻 勢次 渡里住民の会会長 緑地班担当  広 報:保科 貞雄(事務局兼任)
 会  長:篠原 光 動植物研究班担当  携 帯:080-4689-1172
 副 会 長:小室 潤一 野木山&水路整備担当 会計兼務  メール:hoshina@sadao.net
 副 会 長:篠原 誠 道路(遊歩道)整備班担当     :yuusui@watari.net
 幹  事:平山 満男 湧水整備班担当     :myagioka@chuohtec.co.jp (事務局長)
 幹  事:萩谷 幸一 竹処理班担当  交 通:JR常磐線 水戸駅 茨城交通バス台渡里下車
 幹  事:保科 貞雄 広報班担当  国指定遺跡「台渡里官衙遺跡群」に隣接する <詳細資料>
 幹  事:八木岡正芳 歴史調査&田野川担当  常磐高速道路 水戸北スマートインターチェンジです。
 幹  事:八木岡義昭   (注)ETC専用(令和元年10月より上下線可能)
 監  事:大槻 清一   
 監  事:蛭間 章雄   
<活動班分類> <活動班編成・役員&班長>
 歴史調査班 湧水群や用水路等の歴史調査  八木岡 正芳
 動植物研究班 動植物の生態調査、環境整備等  篠原 光、八木岡 忠
 竹処理班 あぜ道、田野川沿い竹の伐採等  萩谷 幸一、篠原 幸一
 水路整備班 水路の除草等の環境整備  小室 潤一
 広報班 広報全般・記録  保科 貞雄
 緑地整備班 野木山下緑地及び旧国道清掃管理  小室 潤一、横川 洋一
 道路(遊歩道)整備班 あぜ道の除草、整備等  篠原 誠、篠原 勝巳
 湧水整備班 湧水箇所、危険箇所の整備補修  平山 満男、齊藤 光洋
 田野川水辺班 田野川の竹処理整備活動  八木岡 正芳、篠原 昇
    
 <渡里湧水見学会> <清水洞の上公園視察会>  <渡里湧水群を活かす会>資料PDF


<Web公開中ホームページ一覧>
名   称開催日時 間公開中URL
 水戸市内ぶらり旅(水辺を巡る想い出)昭和60年頃から平成15年頃のデジタル転換期に制作 mito-burari.sadao.net/
 渡里地区風景&街並み写真集平成27年12月~翌年4月までに約5千枚を撮影掲載 photo.watari.net/
 渡里台三区みんなの会活動予定表参照9:00~11:00 minnanokai.watari.net/
WordPress版 毎年8月下旬に台三区子ども「夏まつり」を開催中です resources.watari.net/
 渡里湧水群を活かす会毎月第二日曜日
&第4水曜日
8:00~10:00(6~9月) yuusui.watari.net/
WordPress版 9:00~11:00(10~5月) blog-yuusui.watari.net/
 台三区甲1町内会成功ゴルフ場跡地付近~現サンユーストア周辺の町内会 dai.watari.net/
 WordPress版 スマートフォン&パソコン両対応 blog.watari.net/
 防犯連絡員協議会渡里分会児童・生徒の登下校時の立哨と、地域で行う催事の警備 crime-prevention.watari.net/
 WordPress版 (制作中)スマートフォン&パソコン両対応 ※上記URLにて公開予定
 ごちねっとファミリー&カレンダー五中学区青少年育成会/ごちねっと部会ホームページ www.mito-gochi.net/
WordPress版 スマートフォン&パソコン両対応 blog.mito-gochi.net/

※より安全なSSL化(データ通信を暗号化)に伴いURL先頭にあるhttp://に s が加わりhttps://へ変更になります。

Copyright © 2015 渡里湧水群を活かす会, All Rights Reserved.